1. ホーム
  2. 丸新柴本製茶について

丸新柴本製茶について

お茶と寄り添い続けて100余年

明治45年より静岡県牧之原にてお茶を育て、お茶と共に生きてきました。


恵まれた大自然に感謝し、心も身体も幸せにする日本茶作りを追求しています。

伝統・革新・挑戦

栽培、摘み取り、製茶、焙煎。お茶作りには多くの工程があります。


お茶作りの古き良き伝統を守りつつ、悪しきを革新することで、より良いお茶作りに挑戦しています。


農薬不使用栽培、カフェインフリー茶、独自製法(限定特蒸・和紅茶)

ものづくりの本質は【気配り】

お茶や野菜を楽しんでいただける方がいるからこそ、私たち生産者は栽培や製茶に精を出せます。


どのように飲み、なにを好み、どこに不便を感じるのか。お客様とも寄り添いながら、お茶作りに励みます。

自然と共にこれからも

できる限り農薬・化学肥料を使用しない栽培を目指し、自然の生態系に配慮した栽培を心がけています。


より良いお茶を味わい続けて欲しいからこそ、大事な自然を守っていきたい。

会社概要

所在地〒421-0414静岡県牧之原市勝俣262
電話番号0548-22-7770
創業1912年(明治45年)
設立日1989年4月1日
資本金5,000,000円
事業内容茶製造・加工・販売
代表取締役植田 大

有限会社 丸新柴本製茶


〒421-0414 静岡県牧之原市勝俣262


TEL:0548-22-7770